2015年11月24日
いのちのリレー24時間「飲酒運転根絶チャリティーin2015」
先週末は、沖縄県商工会青年部設立40周年記念事業として、青年部・女性部合同イベント【いのちのリレー24時間「飲酒運転根絶チャリティーin2015」】に参加してきました。
沖縄県から被害者・加害者をひとりも出さないために、また飲酒運転をなくすために、みんなで一丸となって行動していきましょう(^^)

2015年08月17日
旧盆お掃除ボランティア
はいたい(^^)
昨日は、南城市商工会青年部で高齢者(独居老人)世帯の屋敷内の草刈りや樹木の伐採を行う旧盆お掃除ボランティアをしてきました(^^)
高齢者に旧盆を少しでも気持よく迎えてもらうという目的として実施しております。
家主さんもとてもよろこんでました(^^)


2015年07月15日
朝のあいさつ運動in馬天小学校
おはようございます(^^)
本日は、朝のあいさつ運動in馬天小学校でした!
馬天小学校のみなさんは、元気がよく挨拶もとても上手でした!
さぁ今日も1日笑顔で頑張りましょう(^^)

2015年07月15日
第28回若い経営者主張発表大会、第37回ソフトボール大会
沖縄県商工会青年部連合会南部支部の若い経営者主張発表大会・ソフトボール大会が7月12日に南風原町の環境の杜で行われました。
南城市の代表は日高智子さん(^^)
タイトルは「青年部活動と地域振興・まちづくり」
すばらしい思いを込めた主張発表でしたが、惜しくも優秀賞でした!
主張発表大会終了後は、ソフトボール大会の予定でしたが、あいにくの雨で中止になり急遽ボーリング大会!
南城市チームは3位で大健闘しました(^^)
2015年07月08日
平成27年度「商工会の日」記念事業
平成27年度「商工会の日」記念事業、南城市河川・海岸清掃美化活動に青年部も参加させて頂きました(^^)
草刈りやゴミ拾い等みんなでがんばりました☆
みなさま暑い中お疲れ様でした☆彡
2015年07月06日
平成27年度 第6回青年部活動資金造成チャリティーゴルフ大会
台風の進路が気になる今日このごろですね。
去った7月3日(金)に開催しました「第6回南城市商工会青年部活動資金造成チャリティーゴルフ大会」におきましては、出費多端の折り本ゴルフ大会へのご参加とご協賛(寄付金、景品寄贈) 賜りまして心から御礼申し上げます。
大会当日、天候にも恵まれ、合計135名のみなさまにラウンドして頂き、また、表彰式にもたくさんの方々にお越しいただきほんとうにありがとうございました。
みなさまのおかげをもちまして、同大会を成功裏に終了することができまして所期の目的を達成することが出来ました。ありがとうございました。
この収益金の一部は、児童養護施設「島添の丘」へ支援金として贈呈させて頂き、そして地域振興事業である各種イベント開催協力や地域福祉活動事業の取組、また、その他青年部活動資金として活用させて頂きたいと思います。
今後とも商工会青年部事業に対するご協力、ご支援のお願いと、皆様の一層のご健勝と貴社のますますのご発展を心からお祈りいたします。





2015年06月21日
奥武島海神祭 奥武島ハーリー2015
6月19日は旧暦5月4日、ユッカヌヒー!
奥武島では、奥武島海神祭、奥武島ハーリー2015が盛大に行われました。
もちろん青年部も参加してきましたよ〜(^^)

2015年05月27日
朝のあいさつ運動in佐敷小学校!
【朝のあいさつ運動in佐敷小学校】
台風6号の影響で、延期になっていた佐敷小学校へ青年部で朝のあいさつ運動に行ってきました(^^)
明るく元気な生徒さんがいっぱいで元気をたくさんもらいました☆彡
さー今日も1日明るく楽しくお仕事がんばるぞー♪♪


2015年05月19日
第4回あざまサンサンビーチまつり
夏ですね!みなさまいかがお過ごしですか(^^)
夏と言えば、今年もあざまサンサンビーチまつりの季節がやってまいりました。
南城市商工会青年部も、働く車(ユンボー・消防車両・警察車両等)乗り物体験をやりますよー(^^)
みなさまぜひぜひ遊びにきてねー☆彡
☆第4回あざまサンサンビーチまつり
日時:6月28日(日)


2015年04月28日
沖縄県商工会青年部南部支部 総会 4/25
【沖縄県商工会青年部南部支部 総会】
4/25、商工会青年部南部支部
26年度最後の正副部長会、総会、懇親会が開催されました。
正副部長会
南部支部総会
懇親会で、南城市商工会青年部の新役員紹介
南部支部の新役員紹介
功部長は、南部支部の副部長に任命されました!
緊張感あり、また和んだ雰囲気もあり、
これからの南部の発展に期待できる商工会青年部です!
2015年04月21日
27年度 第2回常任委員会
本日は常任委員会です
皆さん仕事が終わってから参加なので
今回は食事も兼ねて青年部員のお店
南城市大里にある居酒屋『翔夢壱』にて開始です
美味しい、ご飯を頂きながら建設的な意見を頂きました
27年度も充実した活動を展開していくために頑張っていきます
2015年04月21日
部員研修へ♪
去った4月12日(日)より3泊4日の日程で、南城市商工会青年部部員研修へ♪
下記メンバーで行って来ました♪
大城真也 【㈱大悟開發】
大城元太郎 【㈲大城生コン工業】
大城浩 【大志モータース】
知念隼人 【東自動車整備工場】
米元群二 【米元建設工業㈱】
新垣誠 【㈲新勝土木】
大城大輔 【㈱日光建設】
大城功 【ウェブデザインリーフ】
金城勇太 【いこい整骨院】
大城賢一 【㈲大南建設工業】
嶺井八弥 【グローバルカンパニーあまテラス】
途中雨にも降られましたが、奈良→三重→兵庫→大阪の楽しい楽しい部員研修でした(^^)


2013年02月20日
歴代青年部長との意見交換会
2月10日(日)は
南城市商工会青年部設立5周年記念事業
歴代青年部長との意見交換会でした。
南城市合併前の佐敷、知念、玉城、大里時代の青年部長だった皆さんが大集合です。
若者と先輩をつなぐ重大なこの事業。
次年度も交流をしていき南城市や稼業の発展に活かせればいいですね。
参加してくれた先輩達からは良い会だったとのお言葉をいただき、一安心。
2013年02月19日
【夢の共演】なんじぃ&勇順マブヤーと知念小あいさつ運動
2月6日(水)知念小学校で朝のあいさつ運動をしました。
この日はサプライズで勇順マブヤーも来てくれました。
勇順マブヤーは南城市を愛する超ローカルヒーローです。
そんな勇順マブヤーが子供たちに質問。
勇順マブヤー 『 勇順マブヤーとなんじぃ、どっちが好き?? 』
子供たち 『 なんじぃ!! 』
青年部は勇順マブヤーが大好きです。
知念小学校は笑顔とあいさついっぱいで幸せな感じでした。
勇順マブヤーで検索するのをおススメします。
2013年02月05日
島添の丘の子ども達へ。支援資金贈呈式
1月30日に島添の丘にて、支援資金贈呈式を行なってきました。
子ども達が元気に育つように使ってください☆
平成25年度も引き続き、児童と良い交流をしていきます!!
2013年02月04日
百名小学校で朝のあいさつ運動
1月23日(水)朝のあいさつ運動で百名小学校に行ってきました。
いつも通りあいさつ運動をしていると、百名小学校から英語のラジオ体操が流れてきました。
目もさめて、英語も覚えれて一石二鳥だ。
もちろん、この日もなんじぃ一緒です。
次回は知念小学校にお邪魔します!!
2013年02月01日
新春もちつき大会、大縄跳び体験
1月20日(日)新春もちつき大会に参加してきました。
子ども達と一緒にもちつきまくりです。
実は腕パンパンです。
気合と根性です。
大城副部長が頑張り過ぎて、きねが折れてしまいました。すいませんでした。
そして、大縄跳びもしてきました。
島添の丘の子ども達や来場したお父さん、お母さん、子ども、外人さん、みんなで跳びます。
前回大会の優勝記録を超えようとみんなでがんばりました。
一週間前の沖縄タイムスにも写真が掲載されてましたので、チェックです!!
2013年01月31日
2013年南部支部大新年会
1月11日(金)
県青連南部支部大新年会
青年部員と交流できるいい機会でした。
運営してくれた与那原町商工会青年部のみなさん、B1グランプリ出場者のみなさんお疲れ様でした。
新入部員 みやぎ農園の小田さん、名刺交換をするー
2012年12月20日
なんじぃが神の島へ初上陸☆
久高小中学校、久高幼稚園へ朝のあいさつ運動をしてきました。
なんじぃ初上陸でこども達はとても喜んでました。
普段はなんじぃに会えない子ども達の為に、なんじぃがなんじぃぬいぐるみをプレゼント。
これでいつでもなんじぃと一緒だね。
2012年12月14日
うちなーホームページコンテスト
青年部の事業所からうちなーホームページコンテストに出場している事業所がいますよ。
部員のみなさん、投票してくださいね。
・南城市観光協会
・おきなわワールド
・いこい整骨院
いこい整骨院の金城院長のスマイル◎